エンドコンテンツ参加するならせめてガードくらい使いこなせ
このゲームには以下の防御行動が用意されている
1. パラディンで獲得できる防御特技(やいばのぼうぎょ)
2. 盾スキルで獲得でき防御特技(アイギス、ファランスク、会心ガード、スペルガード)
3. 磁界シールドによる外部防御
4. 呪文錬金や魔結界、ブレス錬金や心頭滅却、スカラ等
このうち1と2はプレイヤー自身が行う事ができる行動
3はどうぐ使いがいないとできない
4はそういう効果のある装備を手に入れるか自力で防御力を上げる、もしくは呪文唱えてもらう必要がある
当たり前の話だが、格上との闘いではガードは必須
逃げたところでターンエンドには何らかの攻撃を受ける事が確定してる
(行動キャンセルさせたりする場合を除く)
つまりタゲられてる自分がダメージを受けるとあらかじめわかってる状態なのだから
防御すれば僧侶の回復量は最低限で済むという事だ
防御できる時に防御せずに攻撃し続けてよいのは
・明らかに受けるダメージが少ない場合
・軽減されたダメージが僧侶一人で余裕で回復を維持できる程度のもの
これを超えるような強敵、つまりエンドコンテンツではガードは基本スキルと言っても過言ではない
全文を読む
≪ 学園8話が5月10日(水)に配信!アスフェルド学園の指定ジャージ(女子はブルマ)登場wwwwww | HOME | 蒼天のソウラ第9巻発売!特典「しぐさ書・大テレ」全種族動画・画像まとめ ≫
≪ 学園8話が5月10日(水)に配信!アスフェルド学園の指定ジャージ(女子はブルマ)登場wwwwww | HOME | 蒼天のソウラ第9巻発売!特典「しぐさ書・大テレ」全種族動画・画像まとめ ≫
Author:つむた
ドラクエ10関連ブログ相互リンク募集中!
お問い合わせや問題等あれば
こちらからご連絡お願い致します。