73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:35:40.84 ID:HUmSrXaV0.net
チムチャめんどくせええええ
挨拶しないとインしてはいけない空気
挨拶しないと休憩してはいけない空気
挨拶しないとおわってはいけない空気
こんばんはこんばんはこんばんはこんばんはこんばんは
またねまたねまたねまたねまたねまたねまたねまたね
おかえりおかえりおかえりおかえりおかえりおかえり
おつかれさまおつかれさまおつかれさまおつかれさま
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:43:33.94 ID:X/fCOEsz0.net
>>73
ワロタ
気持ちは分かる
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/30(水) 02:51:52.66 ID:p9pSSNSV0.net
>>73
挨拶必須だしチムクエ達成&報告には必ずありがとう言ってるチーム入ってるけどすごく居心地良いよ
メンバー200人近いけど挨拶全然苦じゃないし入るヤツはいるけど抜けるヤツは冗談抜きで1人もいないよ
嫌なら抜けると思うけどそれ以上にメリットがあるから誰も抜けないんだと思う
何がメリットかって言われると困るけど居心地は良いチームだよ
うちくる?
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:41:08.60 ID:wju+MLVI0.net
>>73
挨拶不要なチーム探せば?
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:55:41.50 ID:BdjxFE2i0.net
>>76
>挨拶不要なチーム
これって前もこのスレで話題に上がったけど
全く挨拶しなくていいって認識じゃない人がいるからな
自分インの時は挨拶自由、でも誰かが挨拶してきたら挨拶必須
スルーするとは何事だ失礼だろって言われたとか
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:59:58.79 ID:ggkrpQG20.net
>>83
不要は不要だろ、挨拶した奴がむしろ自粛するべき話
返されなくても気分悪くしたらアホ
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 19:55:41.50 ID:BdjxFE2i0.net
>>76
元チームも挨拶不要だったが
チムクエ達成のチリンチリンが鳴ったらお礼は必ず言えって
怒られてた人がいたわw
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/30(水) 01:09:09.34 ID:MQQ8HGlo0.net
>>83
お礼言えってどこのBBAだよw
こんなん言われたら即抜けするわw
何様だよそいつ
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 20:03:24.12 ID:wju+MLVI0.net
>>83
そんなやばいのがまだいるのか
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/09/29(火) 20:03:24.12 ID:wju+MLVI0.net
うちは挨拶するやつしないやつ会話に潜り込むやつ色々居る
誰がインしたとかいつの間にか居なかったりよく解らない状態だけど仲良くやってるよ
勘違いした奴が結局癌なんだよね
良い記事だと思ってもらえたらクリックお願いします。
【現在募集中のアンケート】
【最新記事】
チームのメリットだけほしがるコミュ障は抜ければいい。
不要ルールのチームなんで探せばすぐ見つかるのにそれをせずに
自分のマイルール押しつけて文句言うなと。